ここのところ穏やかで来たな、と思っていても、何かがきっかけで気分が悪くなったり、落ち込んだりがありませんか?
女性は特にそうなのかもしれません。
気分は毎日一緒ではありませんね。
リコネクティブ・ヒーリングの状態の日常とは、落ち込んだりいろいろあったときも、今落ち込んでいる、気分が最悪、嫌なことがあった、などがあっても、あ、今そう思っている、まるで自分の背中を見ているような感じで、その状態を観察できることなのです。
思い込みが激しかったり、ずっと同じ状態を引きずってしまったり、そんな状態はありませんか?
私も昔は結構その状態を引きずり、結果それが自分を苦しめることになったりしたことが多かったのです。
でも今は、すぐ忘れます。
その状態を止めないといけない、と思うことがなくなったのです。
ドイツでは、音を出さないように生活することが当たりまえです。
たとえば、13-15時の電話は控えようとか、庭仕事など、うるさいことは日曜日はしないとか。
なので、選挙カーや、店に響いている音楽など、あまりないのです。
日本はお店でいつも音楽がかかっていますね、スーパーとか、ドラッグストア、デパートなど。
そういう事がドイツではあまりないのです。
私はドイツから戻るとその状態がすごく気になるのですが、長く住んで帰国、そのあとも1年くらいドイツにいて帰国したとき、上に住む方の足音がものすごく気になったり、ごみ収集車の掛け声や、選挙カー、さお竹販売のトラック、バイクの音など。
その音を自分が収集していることにある日気がつきました。
探しているといってもおかしくないかもしれません。
その渦の中に取り込まれていました。
いやだと思っている音が、入ってくるのです。
その時に、これは意識だ!と思ったのです。
そっちに意識がいっているので、ちがうものに意識しようと、思ったのです。
それから、音は気にならなくなったころ、上の住人の方が引っ越しされ、私たちもそこを引っ越しして、環境が変わりました。
このように、リコネクティブ・ヒーリング状態の日常を過ごすことは、ある意味、切り替えも早くなり、その状態に自然になるようになっていくことができるのです。
本当に簡単なのです。
執着しなくなるとういのはとても大事な事ですね。
自分も楽になりますし、軽くなります。
私達は人生で、いいことも悪いことも経験していきます。
それには終わりがありません。
人生での大変な事も少しづつ楽に感じられるようになる、リコネクティブ・ヒーリング。
ちょっと気になりませんか?
もし気になったら、お問い合わせからお聞きくださいね。